あいさつ

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:あったかアクション, 中央小学校からのお知らせ, 6年生(平成27年度入学) | 投稿日時:2019-02-19

 まだまだ寒い朝が続いていますが、最近元気なあいさつをする子が増えていてうれしいです。元気なあいさつが増えた理由の1つは、6年生が昇降口前廊下など毎朝4箇所に立ってあいさつ運動をしてくれていることです。さすが、6年生。中央小学校のリーダーです。


3年3組 砂鉄集め

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:あったかアクション, 日々の活動, 3年生(平成29年度入学) | 投稿日時:2019-02-17

 14日、3年3組の理科の「磁石」の学習で、「砂鉄集め」をしました。授業中だけでは物足らず、昼休みにも「砂鉄集め」を楽しんでいる子がいました。授業で学んだことを、休み時間にも行っていて素晴らしいですね。

フラフープの片付け 2年生

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:あったかアクション, 2年生(平成30年度入学) | 投稿日時:2019-02-17

 14日の昼休み、2年生のAさんと、Bさんはフラフープで遊んでいました。昼休みが終わり、自分たちの使ったフラフープを片付けるだけでなく、そばに置きっぱなしになっていたフラフープも片付けていました。2年生なのに、全校のためになることを進んで行い素晴らしいあったかアクションですね。

2月14日朝

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:あったかアクション, 日々の活動, 1年生 31年度入学, 4年生(平成28年度入学) | 投稿日時:2019-02-17

2月14日朝、真っ先に運動場に出て、グラウンドを走り出したのは1年生でした。続いて4年生が走り出しました。寒さに負けず、元気ですね。


新4・5年生登校リーダー指導

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:日々の活動, 3年生(平成29年度入学), 4年生(平成28年度入学) | 投稿日時:2019-02-17

 15日の昼休み、3・4年生で来年度登校リーダー・副リーダーになる子を対象に、旗振り指導を行いました。(5年生については、13日の5時間目に実施済みです)みんな真剣に練習していました。