6年生 ~給食献立を考えよう~

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2011-12-16

今月、6年生の家庭科の授業に栄養士が入り、

班に分かれ給食の献立を考えました。

1月~2月にかけて、各クラスで考えた献立を

1クラス1献立ずつ実際の給食に出す予定です。

お楽しみに♪

持久走記録会

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:日々の活動 | 投稿日時:2011-12-16

12月15日(木曜日)持久走記録会が行われました。
1年生から6年生まで、自己ベストを目指してがんばりました。
今まで、練習したきた成果を発揮することができました。

クリスマスケーキ作り

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:特別支援学級 | 投稿日時:2011-12-15

12月13日、親子ふれあい参観で、調理師学校の先生を講師にお迎えして、クリスマスケーキ作りに挑戦。生クリーム、いちご、サンタさん、チョコのプレートで飾り付け。おいしそうにできました。今夜、家族みんなでいただきます。

観音山宿泊訓練

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:中央小学校からのお知らせ | 投稿日時:2011-12-12

  2泊3日の観音山自然教室に行ってきました。
山頂登山・ナイトウォークラリー・冒険ラリーにキャンドルのつどい・
そして選択活動は森林サポーターとクラフト・沢登りなどの活動をしました。
「おわカレー」は観音山3日目定番のお昼ご飯です。毎日たくさん山を歩きましたが、楽しい思い出をいっぱい作れた3日間でした。

1年生保護者 ~給食試食会~

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2011-12-09

12月6日、1年生の保護者を対象に、給食試食会を行いました。

お忙しい中、多くの方に参加していただき、ありがとうございました。

当日の献立は、

ご飯  

牛乳  

鶏肉とレバーのミックスソース  

インディアンサラダ 

白菜と春雨のスープ  

みかんゼリー        でした。

保護者の方には給食に対するたくさんのあたたかいメッセージをいただき、

給食室一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも子どもたちにとって笑顔あふれる給食時間になるように努力していきたいです。