投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:中央小学校からのお知らせ | 投稿日時:2011-11-30
社会科見学に行きました。午前中はスズキ歴史館で自動車産
業の歴史を学び、午後はスズキ自動車湖西工場の見学をしました。心配された雨も降らず、昼食もおいしくいただきました。
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2011-11-30
11月から12月にかけて、調理員と栄養職員が交代で毎日クラスに入り、子どもたちと一緒に給食を食べています。
給食を食べた後、「風邪を予防する食事」についてお話をしています。
給食だより12月号の裏面で、詳しく紹介してありますのでご覧ください。
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:中央小学校からのお知らせ | 投稿日時:2011-11-28
11月22日火曜日 今年度、最後のクラブ活動がありました。
中央小では、地域の方を講師にお招きしているクラブがいくつかあります。
右の写真は手芸クラブの一場面です。 講師の先生に丁寧に教えていただき、真剣に取り組みました。
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:中央小学校からのお知らせ | 投稿日時:2011-11-24
11月10日、体育館でお茶の手もみ講座を行いました。
手もみのプロの先生に教えていただきながら、見よう見まねで始めた3年生。でも、やっていくうちにだんだんとコツがわかってきたようです。グループで交代しながら、最後まで一生懸命に手を動かしました。
午前中いっぱいかけて、3年生みんなの気持ちの入ったお茶が完成しました!
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2011-11-10
11月2日の給食に大学芋を作りました。
のぞみ・ひかりのみなさんが、中央小の畑で育てた大きくてりっぱなさつまいもを使いました。
鮮やかな黄色で、栄養も甘みもたっぷり!
使ったさつまいもの量はなんと44kg!!
しかし、残量はわずか50g(一人分程度)でした。