投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2012-11-14
11月9日、1年生の保護者を対象に、給食試食会を行いました。
お忙しい中、多くの方に参加していただき、ありがとうございました。
当日の献立は、
ご飯
牛乳
鶏肉とレバーの中華揚げ
カラフルピーマンのサラダ
ワンタンスープ
チーズ でした。
昨年に引き続き、保護者の方には、給食に対するたくさんのあたたかいメッセージをいただき、
給食室一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも子どもたちにとって、笑顔あふれる給食時間になるように努力していきたいです。
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2012-11-01
給食室へ、1年生から中央小の畑でとれたさつまいもが届きました。
全部で7kgいただきました。
来週の7日の献立、「大学芋」で使わせていただく予定です。
1年生が一生懸命育てたさつまいもをおいしく調理したいと思います。
お楽しみに♪

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2012-10-17
今日の献立は明日の陸上大会に向けて、
鉄分たっぷりのレバー、ひじき、ほうれん草を使いました。
縁起をかついでレバー入りメンチカツ!!
ポパイのような力がわき出るほうれん草サラダ。
スタミナ抜群のニラ・しょうが・にんにくが使われたスタミナ汁。
今日も6年生は全クラス完食。本番での活躍を期待します。
投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2012-07-09
衣に青のりを入れ、笹舟をイメージした笹かまぼこの磯辺揚げ。
短冊の形に野菜を切った短冊サラダ。
切り口が星の形をしたオクラと天の川に見たてたそうめんが入った七夕汁。
子どもたちは1日早い七夕献立を喜んで食べていました。

投稿者:掛川中央小学校 | カテゴリー:給食・事務 | 投稿日時:2012-03-05
3月2日の給食は、1日早いひな祭り献立でした。
ご飯は、きゅうり、シーチキン、ハム、きゅうりが入った
カラフルな洋風ちらし寿司です。
スープにはお祝いの意味を込めて、「祝」の文字が
入ったなるとを使いました。
その他は、掛川産の菜の花を使ったごま和えと、
ほうれん草入りの厚焼き玉子、ひなあられがつきました。
子どもたちの喜んで食べる顔が印象的でした。